恋愛経験なし30代婚活男が結婚相談所で成婚するまでの体験談 2ヵ月目編

✔婚活で成婚した男性の体験談を見たい
✔恋愛経験のない人でも結婚できるの?
✔結婚相談所の活動はどんなかんじ?

本記事はこのような悩みを持っている人に参考になる記事です。

Kei

本記事では活動2ヵ月目の内容について書いていきます。

Kei

筆者情報

✔年齢=彼女なしから本気で婚活
✔結婚相談所IBJにて成婚
✔お見合い70名/デート100回以上

前回記事の内容

【活動1ヵ月目編】

システムへ登録
入会バブルが発生し多くのお見合い申し込みを頂けた

活動1ヵ月目のお見合い・デート回数
お見合い回数:15回
仮交際数発展数:6人
デート回数:5回

仮交際中
2歳下の製薬会社営業(12)(デート1回)
1歳年上の看護師(14)(仮交際成立)

前記事はこちら↓

読みたい場所をクリック!

プロフィール

年齢 :30代前半
恋愛歴:年齢=彼女いない歴
住所 :関西在住
仕事 :エンジニア
学歴 :理系の大学院卒
趣味 :一人旅(国内外)、ゲーム、漫画
休日 :動画鑑賞やネットサーフィン

結婚観や婚活の方針については、以下の記事でまとめていますので、気になる方は見てください。

活動2ヵ月目スケジュール

赤文字:仮交際成立・交際継続 
黒文字:仮交際不成立・交際終了
紫文字:仕事
( )内は出会った順番

【活動2ヵ月目のお見合い・デート回数】
お見合い回数:12回
仮交際発展数:3回
デート回数:11回

お見合い

活動2ヵ月目は、お見合いは全部で12件でした。

仮交際成立
①同じ年の薬剤師(16)
②同じ年のバレエ講師(19)
③6歳下の製薬会社営業(26)

【交際不成立】
④同じ年の税理士(17):交際希望出さず
⑤1歳下の航空系(18):交際希望出さず
⑥8歳下の企画職(20):交際希望出さず
⑦7歳下の事務職(21):交際希望出さず
⑧2歳下の営業職(22):交際希望出さず
⑨5歳下の技術職(23):交際希望出さず
⑩同じ年の事務職(24):交際希望出さず
⑪同じ年のCA(25):交際希望出さず
⑫2歳下の技術職(27):交際希望出さず

※( )内は出会い順番

仮交際成立したお見合い

お見合い①:同じ年の薬剤師(16)

女性の印象:
家柄がしっかりしていて、上品で真面目な方

お見合いの出来:
初めてのオンラインお見合いでトラブルもあったが、お見合い自体は手ごたえがあった

結果:仮交際成立

感想:
初めてのオンラインお見合いで時間通りに始まらないなどトラブルが多かったです。

主な原因は女性側のカウンセラーの勘違いや不手際が原因でした。

なお、肝心の相手の女性は真面目な方なのか、お見合い中にメモをとったりしていたことと、条件の質問が多かったので、面接されている感がありました。

只、真面目そうなところや見た目にも魅力を感じて交際を希望しました。

Kei

結婚相談所にもピンかキリまであってちゃんとしないところを選ばないと婚活にも影響が出ます。

お見合い②:同じ年のバレエ講師(19)

女性の印象:
明るい性格で、バレエ講師なだけあってスタイルが良く、可愛い雰囲気の顔立ちの方

お見合いの出来:
趣味の旅行の話などで盛り上がり手ごたえはあり

結果:仮交際成立

感想:
明るい性格の方で、旅行の趣味でも話しがあって、お見合いの1時間を楽しく話すことができました。

また、バレエ講師なだけあって、姿勢もよく上品かつ可愛らしさもあって、印象はとても良かったです。

帰りも送る途中で話が盛り上がって、少し道端で数十分ほど話したりしました。

こんな状態だったので、もちろん仮交際希望を出しました。

Kei

とても可愛らしい人で男心のくすぐり方を知っている感じの人でした。

お見合い③:6歳下の製薬会社営業(26)

女性の印象:
若いが営業だけあって気遣いや会話もしっかりできる方

お見合いの出来:
相手の趣味の話で盛り上がって楽しく話すことができた

結果:仮交際成立

感想:
年齢は離れていましたが、気遣いがしっかりしていて、会話でも楽しそうに話してくれ、聞いてもくれるので、お見合いを楽しめました。

また、若くて見た目は美人よりですが、性格は可愛らしく、印象もかなり良かったので、交際希望を出しました。

Kei

今までの婚活経験から営業職の人が気遣いができて良い説が自分の中でできました。

仮交際不成立のお見合い

仮交際成立した3人以外の8人とは、仮交際中の人含めて比較すると魅力を感じることができず、仮交際の希望を出さない形となりました。

同時交際は3人までと決めていたため、判断の基準がかなり上がっている状態になっていました。

不成立の詳細が気になる方はクリック!

お見合い④:同じ年の税理士(17)

女性の印象:
真面目だが、少し引っ込み思案な方

お見合いの出来:
会話も弾まず、あまりコミュニケーションが取れなかった。

結果:交際希望出さず

理由:
お見合いでの会話もうまくできず、先がないと感じたため

お見合い⑤:1歳下の航空系(18)

女性の印象:
明るめの性格で、航空会社のフロアスタッフとして働いているだけあってしっかりした方

お見合いの出来:
女性の仕事の話や、お互いの旅行の話で盛り上がって楽しく過ごせた

結果:交際希望出さず

理由:
楽しく話しはできたが、現在の仮交際の方と比べて魅力を感じなかったため

Kei

航空会社系で働いている人は航空券がかなり安く購入でき、親族の人まで利用できるなど面白い話を聞けました。

お見合い⑥:8歳下の企画職(20)

女性の印象:
今までで一番年齢の若い人でしたが、落ち着いて大人びた方

お見合いの出来:
あまり笑顔も見られず、盛り上がらず

結果:交際希望出さず

理由:
仕事など聞くとかなりできる人な印象だったが、性格的にあまり感情がでる感じではなく、話していてもつらく感じたので、交際希望は出しませんでした。

Kei

やはり話していても反応がある方が、一緒にいて楽しく、また会いたいと感じます。

お見合い⑦:7歳下の事務職(21)

女性の印象:
とても明るく大胆な性格で、友達としてはとても楽しい方

お見合いの出来:
途中から婚活ではなく、お互い友達と話している感覚になってしまった。

結果:交際希望出さず

理由:
かなり豪快な人で結婚相手としては見れなかった

Kei

お見合い後、2時間ほど話をするなど友達としては意気投合しました。

お見合い⑧:2歳下の営業職(22)

女性の印象:
オンラインでしたが、かなり美人でしっかりした印象の方

お見合いの出来:
お互いの仕事や趣味の話で無難な感じだった

結果:交際希望出さず

理由:
他の人が実際にお見合いしている中で、オンラインでのお見合いをするとどうしても魅力を感じずらかった。

Kei

オンラインと実際に会うのでは感じ方に差がでます。

お見合い⑨:7歳下の技術職(23)

女性の印象:
技術職らしく理系の考えをしたしっかりとした人

お見合いの出来:
主に仕事の技術的な内容の話で盛り上がった

結果:交際希望出さず

理由:好みのタイプではなく、結婚相手としては見れそうになかったため

お見合い⑩:9歳差の事務職(24)

女性の印象:
かなり年齢差はあったがしっかりとした印象の方

お見合いの出来:
年齢差を感じたがお見合い自体は無難に終わった

結果:交際希望出さず

理由:年齢差を感じてしまい、自分の考えるパートナーのような関係とは違う気がした

Kei

9歳も離れるとやはり年齢差を感じてしまいました。

お見合い⑪:同じ年のCA(25)

女性の印象:
美人で恋愛経験豊富そうだが、婚活に対しては真剣さがなさそうな印象

お見合いの出来:
相手に真剣さがなかったため、会話も適当になってしまい、手ごたえは全然なかった

結果:交際希望出さず

理由:プロフィールに証明写真のような写真を使っている時点で気づくべきだったが、婚活への真剣さを感じなかった

Kei

他にもプロフィールが適当な人に会いましたが、真剣度の低い人が多い印象です。

お見合い⑫:2歳下の技術職(27)

性の印象:
大人しめの性格ですが、時折笑顔になりながら話を聞いてくれる方

お見合いの出来:
お互いの仕事の話を主にして、無難な感じでお見合いが進んだ

結果:交際希望出さず

理由:悪い人ではなかったですが、歯の矯正をつけているのが気になってしまった

Kei

婚活中は歯の矯正の器具はつけない方がいいと感じました。

お見合いまとめ

2ヵ月目は、1ヵ月に増して色々な職種・年齢の方とお見合いをしました。

まず職種は薬剤師、税理士、航空系、CA、バレエ講師など、目的とは逸れますが、普段なかなか聞けない職業の内部の話が聞けて楽しんで活動できていました。

年齢については、年が結構離れた方とは話が合わなかったり、自分の求める結婚相手とは違う印象を受けることが多くありました。

また、先月からの仮交際の人も何人かおり、最大でも同時交際は3名になるように、比較・調整しながら交際を希望するか判断していたので、お断りする場面が多くなりました。

そんな中でも、3名の方は個人的に魅力を感じた人達でした。

活動2ヵ月目のお見合い結果と気付き・学び
【お見合い結果】

お見合い数:12人
仮交際希望:3人
仮交際成立:3人(成立率100%)
※お見合い回数も増え、慣れてきたので仮交際の成立率もかなり高くなりました。

【気づき・学び】
・営業職の人は気遣いできる人が多くて良い
・技術職の人は大人しめの人が多い?
・プロフィールが適当な人は避けた方が良い
・年の差があると理想のパートナー像から離れる
・オンラインは便利だが直接会った方が良い
・明るく笑顔の多い人に魅力を感じやすい

仮交際

活動2ヵ月目の仮交際は全部で6名でした。

①1歳下の医者(8)
②2歳下の製薬会社営業(12)
③1歳年上の看護師(14)
④同じ年の薬剤師(16)
⑤同じ年のバレエ講師(19)
⑥7歳下の製薬会社営業(26)

※(  )内は出会い順番

①1歳下の医者(8)

交際期間:1ヵ月
デート回数:3回

【デート内容】
1回目:ディナーデート
2回目:ディナーデート
3回目:ディナーデート

優秀さに加えて見た目も美人で、自分とつり合いがとれるか心配になるほどの方でした。

この方とのデートは、全て隣県にある女性の家に近い駅ですることになりました。

理由は女性が病院の規定で、休日でも緊急の対応ができるように、住んでいる地域から離れられないためでした。

Kei

やっぱり命を預かっている仕事は大変なんだと思いました。

また、1回目、2回目、3回目とデートが全て2週間おきで、その間のLineのやり取りもあまりなかったので、1ヵ月強の間交際しましたが、あまり進展はありませんでした。

その他、感じたことは女性がお店を探してくれることもあったのですが、選んだ店の会計が2万円だったり、会話をしていても金銭感覚が違うと感じることが多く、やはり稼いでいる人は使い方も違うと感じました。

Kei

全額奢りましたが2万円は少しびっくりしました!

そういったことを感じつつも、綺麗かつ優秀な人だったので、交際は継続していました。

只、デート3回目で失態をしてしまいました。

食事中に次のデートのスケジュール確認で、女性が悩んでいる様子の時に、『確認は後でいいし、全然交際終了にしてくれても大丈夫』と言ってしまい、女性の表情と雰囲気がガラッと変わりました。

私としては、後でゆっくり考えてという趣旨の事を伝えるつもりでしたが、交際終了してもいいという余計な言葉を使っていました。

後で考えると、どこか自分がつり合いをとれてないと感じていたため、相手が交際継続で迷っていると感じてしまったのかと思います。

案の定、その後Lineを送っても返答がなくなったので、1週間待って反応がない事を確認して交際終了の連絡をしました。

Kei

お酒を結構飲んでいて正常な思考でなかったのも良くなかったです。

②2歳下の製薬会社営業(12)

交際期間:1ヵ月
デート回数:5回

【デート内容】
1回目:ディナーデート
2回目:ディナーデート
3回目:ディナーデート
4回目:ディナーデート
5回目:半日デート

見た目は好みではないが、自分に好意を持ってくれていて、一生懸命で好感度の高い方でした。

先月の記事で1回目のデートまでの状況について書いたので、2回目以降について書きます。

2回目以降も毎週のペースでデートを繰り返していました。

ただ、毎回のデートで次回継続にするかをかなり迷いながらの交際となっていました。

理由は見た目が好みではなかったことですが、

・好意を隠さず表現してくれる
・一生懸命向き合ってくれる
・毎回の割り勘+お土産等、気遣いが完璧

というところで交際を継続していました。

交際もある程度長かったので、お互いの会社や結婚の条件の話も軽くはしていたのですが、求めるものも謙虚なものでしっかりした会社で働いて収入も高かったので条件は正直とても良かったです。

でも、やはり好きといった感情が一向に出てこなかったので、これ以上続けてもお互いに良くないと思うようになって、相手を縛っていることに罪悪感まで感じるようになっていました。

Kei

やはり好きになるには見た目はとても大事なのだと実感しました。

そのため、5回目のデートでは、今回を最後にしようと決めてデートすることになりました。

その時のデートもいつも通り楽しそうにしてくれて、相変わらず気遣いもしてくれて、正直かなり心が揺れましたが、交際終了の連絡をしました。

婚活の中でこの時の女性を振るのが、一番婚活の中で辛い出来事となりました。

好意をずっと表現してくれて、素直な性格かつ一生懸命私と向き合ってくれていたのを1ヵ月の間ですが感じてきたので、受け入れてあげれない自分が申し訳なくてとても辛かったです。

③1歳年上の看護師(8)

前月に仮交際が成立した後、対応がひどかった女性で、引き続き風邪を引いて治ったら連絡すると言ってから、今月は一切連絡はきませんでした。

Kei

ここまでくると頭からはほとんど外れていました

④同じ年の薬剤師(16)

交際期間:1ヵ月
デート回数:3回

【デート内容】
1回目:ランチデート
2回目:ディナーデート
3回目:お茶デート

オンラインお見合いの時にメモをとりながらお見合いをしていたのが印象的で、見た目は少し童顔だが綺麗さもある方でした。

この方との交際は正直あまり良いものではなく、勉強として交際を続ける形になりました。

理由としては、恋愛経験豊富でこれまでかなりモテてきた方で、エスコート慣れしていることでした。

例えば、

・デートプランを考えるのは全て私
・デートの代金は全奢り
・上記をしても感謝の言葉はなし

といった感じで、よく言われる男性が嫌がるタイプの方でした。

他にも、

・他の仮交際の人がいることを話す
・店探しで好きな食べ物を聞いても答えない
・デートは2週間に1回(相談所の方針らしい)

ということもあり、モヤモヤすることが多くありました。

Kei

女性の相談所はお見合いの時間を忘れるなどもあって、しっかり選ばないといけないと改めて感じました。

ただ、今まで女性をひたすらエスコートし続ける経験をしたことがなかったので、いい経験になると思い交際を継続していました。

しかし 、3回目が終わった時には、他にいいと思える人が多く出てきていたので、交際終了の連絡をすることとなりました。

この方との交際は、

・エスコートへの感謝は当たり前でない
・気遣いしてくれることもあたりまえでない

など、今までの交際した方たちの良さを再認識できたので、良かったと思いました。

⑤同じ年のバレエ講師(19)

交際期間:3週間
デート回数:3回

【デート内容】
1回目:ディナーデート
2回目:ディナーデート
3回目:観光地1日デート

バレエ講師をしているだけあって、スタイルも良くて姿勢も良く、見た目も可愛らしい方でした。

この方も恋愛経験が豊富な方でしたが、それをいい方向に利用できていた方でした。

例えば、

・初回のデートで名前呼びを提案してくれた
・見えなくなるまで見送りしてくれる
・たくさん褒めてくれる

などです。

もちろん奢りにも感謝してくれるし、店探しも手伝ってくれて、デートで男性を喜ばせるのが上手な印象でした。

Kei

1回目のデートまでは、今までで一番良かったです。

ただ、2回目のデートで、少し裏の部分が見えてきました。

・以前の交際相手からのプレゼントが趣味でないものが多くいらなかった話を聞いた
・30代なのに奨学金を全然返していない

特に奨学金については、ブランドものを買っていることも聞いていたので、金銭感覚に疑問を感じ、さっと冷めました

3回目のデートでは、女性の希望の場所でのデートだったのですが、屋外で暑かったためか、機嫌がどんどん悪くなってきて、途中で帰りたいと言い出したので、デートを途中で切り上げて終了となりました。

前回のデートと合わせて、今回のデートの事もあり、完全に冷めてしまったので交際終了の連絡をしました。

⑥7歳下の製薬会社営業(26)

この方とは今月はお見合いのみで、デートは行っていません。

デートの内容は来月分の記事で書きます。

まとめ

本記事では活動開始2ヵ月目の体験談について書きました。

1ヵ月目と違い、お見合いにも慣れてきて、交際希望をだした人とは100%仮交際が成立するぐらいになってきました。

仮交際でも複数回デートを重ねる人も多くなってきて、どんな女性がいるか?自分にはどんな人が合いそうか?など少しずつ分かってきました。

只、確かめきった感じはしていないので、引き続き色々な人と会うことは続けることにしました。

本記事のまとめ

【活動2ヵ月目のお見合い・デート回数】
お見合い回数:12回
仮交際発展数:3回
デート回数:11回

【仮交際中】
1歳年上の看護師(8)(仮交際成立)
同じ年の薬剤師(16)(デート2回)
同じ年のバレエ講師(19)(デート2回)
7歳下の製薬会社営業(26)(仮交際成立)

次回予告

次回は3,4ヵ月目の活動内容について体験談を書きます。

この2か月間は『折角結婚するなら年収高い人と結婚するのがいいんじゃないか?』という理由年収高めの人に注目するようになり、結果お見合いの半分近く医者の方とお見合いをしています。

また、5歳以上年の離れた方ともたくさんお見合いするなど、今までにないパターンの人たちと会うことになりました。

デート8回と長期間交際を続けた方もおり、参考になることがあると思いますので、是非次回もみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

読みたい場所をクリック!