✔婚活で成婚した男性の体験談を見たい
✔恋愛経験のない人でも結婚できるの?
✔結婚相談所の活動はどんなかんじ?
本記事はこのような悩みを持っている人に参考になる記事です。

本記事では活動5,6,7ヵ月目の内容について書いていきます。


筆者情報
年齢=彼女なしの非モテから婚活開始。
結婚相談所入会後、体重20kg減、月20回のお見合い・デートをするなど本気で活動。
結果お見合い70名/デート100回を経験した後に成婚!
その時得た情報や経験を元に結婚相談所について情報を発信中!
【活動3,4ヵ月目のお見合い・デート回数】
お見合い回数:14回
仮交際発展数:6回
デート回数:16回
【仮交際中】
6歳下の銀行事務(仮交際成立)
6歳下の銀行(仮交際成立)
【方針変更】
会う人を絞って一人一人をじっくり交際する
前記事はこちら↓
プロフィール
年齢 :30代前半
恋愛歴:年齢=彼女いない歴
住所 :関西在住
仕事 :エンジニア
学歴 :理系の大学院卒
趣味 :一人旅(国内外)、ゲーム、漫画
休日 :動画鑑賞やネットサーフィン
結婚観や婚活の方針については、以下の記事でまとめていますので、気になる方は見てください。


※今月より方針は『会う人を絞って一人一人をじっくり交際する』に変わっています。
活動5,6,7ヵ月目スケジュール
今月より方針を『会う人を絞って一人一人をじっくり交際する』と変えたので、お見合い数やデート数はかなり絞っているため3ヵ月分をまとめて書きます。
・5ヵ月目スケジュール


・6ヵ月目スケジュール


・7ヵ月目スケジュール


赤文字:仮交際成立・交際継続
黒文字:仮交際不成立・交際終了
紫文字:仕事
( )内は出会った順番
【活動5,6,7ヵ月目のお見合い・デート回数】
お見合い回数:16回
仮交際発展数:5回
デート回数:20回
お見合い


【仮交際成立】
①6歳下公認会計士(42)
②1歳下公務員(46)
③8歳下事務職(48)
④2歳下営業職(51)
⑤5歳下公務員(56)
【交際不成立】
⑥2歳下クリエイター(43):交際希望出すが実らず
⑦1歳下公務員(44):交際希望出さず
⑧2歳下歯医者(45):交際希望出さず
⑨7歳下管理系職(47):交際希望出さず
⑩7歳下薬剤師(49):交際希望出さず
⑪6歳下技術職(50):交際希望出さず
⑫5歳下公務員(52):交際希望出すが実らず
⑬4歳下航空系(53):交際希望出さず
⑭6歳下薬剤師(54)交際希望出さず
⑮5歳下公務員(55):交際希望出さず
⑯8歳下事務職(57):交際希望出さず
⑰4歳下IT系(58):交際希望出すが実らず
( )内は出会った順番
仮交際成立したお見合い


お見合い①:6歳下公認会計士
女性の印象:
若くて写真よりかなり美人で礼儀正しい方
お見合いの出来:
趣味・仕事の話で盛り上がり手ごたえあり
結果:仮交際成立
感想:
写真でもまずまず綺麗であったが、実物はかなり美人でびっくりしました。
学歴も仕事内容も優秀な方ですが、礼儀正しく話しやすい人でしたので、文句なしで交際希望を出しました。



珍しい写真と良い方にギャップのある方でした。
お見合い②:1歳下公務員
女性の印象:
優しい雰囲気で素朴なイメージの方
お見合いの出来:
女性側の話も良く聞けて出ごたえはあり
結果:仮交際成立
感想:
優しい雰囲気で話しやすい方でした。
印象としては悪くないといった感じでしたが、ちょうど仮交際の人がいなくなっていたので仮交際を希望しました。
お見合い③:8歳下事務職
女性の印象:
結構若いがかなりしっかりして自分を持っている美人
お見合いの出来:
お見合い終わりにお見上げをくれるなど手ごたえあり
結果:仮交際成立
感想:
結構年下でしたが、積極的に話してくれるかなりしっかりしている方でした。
さらにかなり美人な方で、最後にはお見合いでの奢りのお礼ということで、お土産をくれたりと気配りもできるいい人だと感じたので交際希望をだしました。
お見合い④:2歳下営業職
女性の印象:
とても礼儀正しく、話もしやすい方
お見合いの出来:
趣味の旅行の話で盛り上がり、相手の話もたくさん聞けて手ごたえあり
結果:仮交際成立
感想:
言葉使いや受け答えがとても礼儀正しくで信頼できそうな人に感じました。
趣味もアクティブな方で、共通するところもあると感じたので交際希望を出しました。



営業の方だけあって気遣いも感じました。
お見合い⑤:5歳下公務員
女性の印象:
かなり細身の美人でとても礼儀正しく自立した方
お見合いの出来:
女性の話もたくさん聞けて、笑顔もひき出せていたと感じたので手ごたえはあった
結果:仮交際成立
感想:
プロフィールを見た時点で細そうというイメージでしたが、実際会ってみるとやはりかなりスリムな方でしたが、元気のある健康的な美人でした。
また、話していても礼儀正しく、気遣いもできてとても印象が良かったので、交際希望しました。
仮交際不成立のお見合い


不成立の詳細が気になる方はクリック!
お見合い⑥:2歳下クリエイター
女性の印象:
家庭的でアウトドア好きで趣味が合いそうな方
お見合いの出来:
趣味の話や女性の仕事の話をしたが、会話もそれほど盛り上がらず、手ごたえはなかった
結果:交際希望出すが実らず
理由:
特別魅力を感じたわけではなかったが、悪い印象はなかったので交際を希望。
お見合い⑦:1歳下公務員
女性の印象:
おとなしめで会話があまり得意ではなさそうな方
お見合いの出来:
話すのが苦手そうな人でだったので、私から話すように意識してよく笑ってもらえるようになっていたので手ごたえあり
結果:交際希望出さず
理由:
帰りにお菓子をもらえたりと嬉しかったですが、写真とのギャップを感じたり、会話があまりできていなかったので交際希望は出さず。
お見合い⑧:2歳下歯医者
女性の印象:
しっかりとして自分を持ちつつ、礼儀正しい方
お見合いの出来:
主に女性の仕事の話をしてもらい、無難に会話できて手ごたえとしては良くも悪くもなくといった感じ
結果:交際希望出さず
理由:
写真とギャップを感じてしまったことと、一度女性の都合でお見合いが流れてしまっていたので、気持ちが向かなかった。
お見合い⑨:7歳下管理系職
女性の印象:
年下の感じがしないほどしっかりしているが、あまり会話は得意ではなさそうな方
お見合いの出来:
お互いの仕事や趣味の話を時折笑いがでながら無難に会話できた。
結果:交際希望出さず
理由:
好みのものや好きな事が違い、雰囲気も合わなさそうだったので交際希望を出さず。



会話やしぐさなどの雰囲気から会わないと感じました。
お見合い⑩:7歳下薬剤師
女性の印象:
年齢の通り見た目も若い感じですが、しっかりしている人
お見合いの出来:
お互いの趣味、仕事の話で少し笑顔になりながら和やかに話せていたので、可もなく不可もなく
結果:交際希望出さず
理由:
会話も楽しく、性格も悪くなさそうだったが、自分のイメージする結婚相手とは違う気がした。



年が離れていてパートナーという感じがしませんでした。
お見合い⑪:6歳下技術職
女性の印象:
上品で会話も上手で、仕事内容も共通点が多い方
お見合いの出来:
理系の方は珍しく、お互いの仕事の話で盛り上がったが、可もなく不可もなくな感じ。
結果:交際希望出さず
理由:
仕事内容が共通点もあって話が合いそうだったが、見た目が好みではなかった。
お見合い⑫:5歳下公務員
女性の印象:
優しそうな雰囲気で一緒にいると和みそうな方
お見合いの出来:
旅行好きの方だったので、旅行の話で盛り上がったがあまり手ごたえはなかった。
結果:交際希望出すが実らず
理由:
趣味もあって、優しそうな方でもう一度会ってみたいと思ったので交際希望をだした。
お見合い⑬:4歳下航空系
女性の印象:
細身の方で仕事も技術系で話が合いそうな方
お見合いの出来:
女性の仕事の話などで楽しく話せたが、可もなく不可もなく。
結果:交際希望出さず
理由:
関東在住の方で、しばらくしたら関西にくるとのことだったが、わざわざ遠距離で交際をする気にはなれなかった。



やはり遠距離と考えると交際希望を出すのには抵抗がありました。
お見合い⑭:6歳下薬剤師
女性の印象:
受け答えがしっかりしていて、アウトドア好きのアクティブな方
お見合いの出来:
お互いの趣味の話をしたが、あまり楽しそうにしていなかったので、手ごたえなし。
結果:交際希望出さず
理由:
アウトドア好きで趣味は合いそうだったが、性格が合いそうになかった。
お見合い⑮:5歳下公務員
女性の印象:
見た目は優しそうだが、実際会ってみるとサバサバしている方
お見合いの出来:
女性がかなりしゃべる人で、完全に聞き役に徹していたので手ごたえ無し。
結果:交際希望出さず
理由:
会話というより、女性の話をほとんど聞いている感じで、話の内容も共感できないもので私とは合わないと感じたため。
お見合い⑯:8歳下事務職
女性の印象:
学歴も高くて優秀で、真面目な人
お見合いの出来:
主に女性の話や、出身地が一緒だったので地元の話で盛り上がれて手ごたえはあった。
結果:交際希望出さず
理由:
優秀そうで真面目で信頼できそうな人だったが、見た目が好みでなかった。
お見合い⑰:4歳下IT系
女性の印象:
優秀な会社に勤めているキャリアウーマンな雰囲気の方
お見合いの出来:
しっかりと会話できたが、優秀な方で少し飲まれている感じがしていたので手ごたえはなかった。
結果:交際希望出すが実らず
理由:
優秀でできる雰囲気がする方で、今までの方と違うタイプの方だったので交際希望をだした。



まさにキャリアウーマンといった感じの方でした。
お見合いまとめ
5,6,7ヵ月目は、婚活の方針を『会う人を絞って一人一人をじっくり交際する』をしたので、お見合いの量は今までよりは少なくしていました。
この頃は悪い意味でお見合いに慣れが出てきていて、全然お見合いに集中できていない時があり、仮交際が成立しにくくなっていました。
また、仮交際の人が少なくなった時に、自分とは合わなさそうと感じても交際希望を出してしまう事があり、これはあまり良くなかったと反省しています。
これではいけないと感じて、8ヵ月目以降(次記事)はお見合いに再度集中するように心を入れ替えるようにしました。
5,6,7ヵ月目のお見合い結果と気付き・学び
【お見合い結果】
お見合い数:17人
仮交際希望:8人
仮交際成立:5人(成立率63%)
【気づき・学び】
・悪い意味で慣れてお見合いが適当になっていた
・仮交際が少ないという理由で交際希望するのは良くなかった
仮交際


活動5,6,7か月の仮交際は全部で7人でした。
①6歳下の銀行事務
②6歳下の銀行
③6歳下公認会計士
④1歳下公務員
⑤8歳下事務職
⑥2歳下営業職
⑦5歳下公務員
①6歳下の銀行事務
交際期間:1ヵ月
デート回数:3回
【デート内容】
1回目:お茶デート
2回目:ランチデート
3回目:ディナーデート
お見合い当初は実年齢も若いのですが、それ以上に若く見えるぐらいの可愛らしい方で、しっかりした大学も出ていたので、印象が良かったです。
只、初回のデートの時から、仕事の愚痴が多かったり、今の仕事は長く続けられないと言っていることが気になりました。
私は『共働き』が条件で、経済的にも、家事・育児の面でもお互い協力しあえる関係を結婚相手に求めていたので、疑問に感じていました。
会話の受け答えもでき、しっかりとしていて、食事の奢りのお礼ということでお土産をくれる等の気配りもできる方だったので、3回目のデートまで交際は継続しました。
しかし、私の求めている結婚相手とは違うと感じたため、交際終了の連絡をしました。



仕事の面を除けばいい人でしたが私にとっては大きい内容でした。
交際期間:1ヵ月
デート回数:3回
【交際内容】
実年齢も若くて可愛く学歴もあって最初は印象は良かった。
只、仕事への意欲がなく、結婚後は経済的な負担が私に来ると感じた。
自分の理想の結婚像と離れていたので交際終了
②6歳下の銀行員
交際期間:1ヵ月
デート回数:2回
【デート内容】
1回目:ランチデート
2回目:ディナーデート
プロフィール写真でも実際に会ってもかなり綺麗な方で、学歴も高く、仕事もしっかりしている方でした。
また、デート中の会話でも性格の良さが出ていたし、奢りのお礼でお土産をくれるなどの気配りもしてくれていたので、かなり印象が良かったです。
そんな感じなのでデートをしていてもとても楽しく、今までで一番と言っても過言ではないほどでした。
只、デート1回目で落とし穴がありました。
動物好きとは聞いていたのですが、複数の犬を飼っていることがわかりました。
猫やダニなどにアレルギーがあり、ひどい時には喘息もでてしまう私としては、とても重要な内容でした。
また、2回目のデートの時には女性の体調不良でドタキャンになることもありました。
後にデートであった時の様子を見ると本当だったようですが、アプリや他の方のドタキャンの経験から敏感になっていたので、『またか…』と思って気持ちが下がってしまったりもしていました。
そういうこともあり残念ですが、2回目のデートの後に交際終了の連絡をしました。



印象がとても良かっただけにとても残念でした。
交際期間:1ヵ月
デート回数:2回
【交際内容】
美人・高学歴・仕事・性格全てが良く好印象だったが、犬を複数飼っていて、動物にアレルギーのある自分には厳しかった。
体質的に無理なので泣く泣く交際終了。
③6歳下公認会計士
交際期間:3週間
デート回数:3回
【デート内容】
1回目:ランチデート
2回目:ディナーデート
3回目:ディナーデート
若くて美人かつ、学歴も高くて、仕事にも意欲的な努力家な方でした。
また、デート時にお土産をくれる気配りや、会話も上手でとても印象が良い方でした。
この時期はなかなか真剣交際にいけないことで少し焦りがありました。
そんな中、婚活の情報で、
・取り合えず真剣交際に行くこともあり
・人気のありそうな人は早めに確保するのもあり
というのを聞いて、デート3回目に真剣交際に進みたいことをカウンセラーに伝えていました。



真剣交際に進めそうか相談所から女性の気持ちを確認してもらえます。
デート3回目には次のデートにどこに行きたいや、帰りにお土産をもくれたりしていたので、てっきり続くものと思っていましたが、なんと翌々日に交際終了の連絡が来てしまいました。
自分ではある程度うまく行っていると思っていたので、『あれっ』とは思いましたが、まだ相手の事を好きになれていなかったこともあり、ショックはほとんどなかったです。



今思うとこれぐらいの気持ちで真剣交際にいくのは良くないと思います。
交際期間:3週間
デート回数:3回
【交際内容】
若くて美人・高学歴・仕事もしっかりして努力家な方でかなり好印象だった。
人気が高そうで、今まででもトップクラスにいい印象だったので、3回目のデート前に真剣交際を考えだしたが、そこで交際終了の連絡がきた。
⑤8歳下事務職
交際期間:2週間半
デート回数:4回
【デート内容】
1回目:オンラインデート
2回目:オンラインデート
3回目:ランチ+カフェデート
4回目:オンラインデート
この女性との交際では、私が感染症にかかってしまったこともあり、オンラインでのデートが多くなりました。
デート2回目までは、お互いの仕事の話や私の趣味の話で盛り上がっていた事や、自分をしっかり持っていて、何よりとてもきれいな人だったので印象はとても良かったです。



吉高由里子さんを少しきつめにした感じの綺麗な人でした。
只、印象がガラッと変わったのは、3回目のデートで直接会った時でした。
3回目の女性の趣味の話になったのですが、アイドルが好きな方だったので、その質問をしたらその話はして欲しくないとのことでした。
それだけならいいのですが、そこから婚活で他にあった人に好きな事の話でデリカシーのない話をされた、同じ趣味の友達からマウントをとられて腹が立ったなど、暫く愚痴や悪口を延々と聞かされました。
ランチの後にもカフェに誘われたのでいったのですが、その後も継続してその話をされたので、正直今までのデートの中でも一番疲れてしまいました。



延々と慣れていない人の愚痴や悪口を聞かされるのはきついです。
ただし、その時は他に仮交際の人がいなかったこと、ランチの後にカフェに向こうから誘ってくれた積極性のある方だったので、一応交際を継続しました。
交際継続したので、こちらから次のデートの誘いをしたのですが、そこでさらに一悶着ありました。
返ってきた返事が『本当にあなたが誘いたいと思っているのであればデートします。』といった内容でした。
どうも前回のデートで延々と愚痴・悪口を聞かされて疲れていたのが相手に伝わっていたようで、なぜいいとも思っていないのに誘ってきたんだという趣旨のようでした。
その後、日程を決めて電話で話すことになったですが、
『イキイキしてなくてプロフィールは嘘だ』
『何を考えているかわからない』
『私とあなたはあわない』
『そもそもあなたは結婚に向かない』
とさんざん言いたいことをいって、最後に『今まであったことないような人で興味深かったです』と嫌味を言われて会話は終了しました。
確かに気がないのに仮交際を継続したのはいけなかったところではありますが、言われた内容については散々愚痴と悪口を聞かされたことで、疲れて話す気力がなくなっていたからなので納得していませんでした。
結局30分以上の間ひたすら説教じみた感じで問い詰められることになりました。
そのような感じだったので、もちろんここで交際終了の連絡をして、この女性との交際は終了しました。



電話での話はあまりの理不尽さに逆におかしくなって聞き入ってしまいました。
交際期間:2週間半
デート回数:4回
【交際内容】
若くてかなり綺麗かつ、自分をしっかり持っていている方で印象は良かった。
但し、3回目のデートでは、愚痴や悪口を散々聞かされて、いい印象はなくなってしまった。
最後にとどめの30分以上の説教を受けたため交際終了を連絡。
⑥2歳下営業職
交際期間:1か月半
デート回数:7回
【デート内容】
1回目;ディナーデート
2回目:ディナーデート
3回目:水族館デート
4回目:ディナーデート
5回目:ドライブデート
6回目:ディナーデート
7回目:オンラインデート
さすが営業といった感じで気配りができて、話もしやすく、自分から積極的に行動できる方でした。
最初のデートなどはお見合いから2日後だったり、毎週だけなく週2回会うこともあり、ハイペースでデートすることができました。



これぐらいのペースで会えるとどんどんと関係や話が進んでいきます。
また、デートの予定も交代ですることを提案してくれ、支払いも毎度割り勘に近い形で払ってくれたりとフラットな関係で交際が続いたので良かったです。
只、3回目のデートから少しずつ結婚後の話をしていましたが、色々と結婚観にずれがわかってきました。
特に、結婚後は専業主婦として家事・育児に専念したい点が私の希望から大きく外れていたので、先が考えられなくなりました。
そんな状態だったので、早めに交際終了すれば良かったのですが、長期間の交際経験があまりなかったので、出来る限り交際を続けて経験を積もうと考えて、交際を継続していました。
最終、オンラインデートで結婚条件についてかなり濃密に話をして、ずれがたくさん出てきたこともあったのか、女性の方から交際終了の連絡がきて終了となりました。
交際期間:1か月半
デート回数:7回
【交際内容】
気配りもできて、話もしやすく、自分から積極的に動ける方
デートもほぼ割り勘で、プランも交代で考えるなどフラットな関係で良かった
専業主婦希望多くの部分で結婚観が合わずに交際終了
⑦5歳下公務員
この方とは今月はお見合いのみで、デートは行っていません。
デートの内容は来月分の記事で書きます。
まとめ
本記事では活動5,6,7か月目の体験談について書きました。
この辺りからお見合いや仮交際の人の数を減らして、一人一人に注力する方針に変えて活動していました。
その中では、真剣交際にいってもいいと思えた方や長期間交際できた方もいて、先に進むには会う人を絞って、その分交際中の人に集中できる今の方針で進んでいくことに決めました。
只、お見合いに関しては慣れが悪い方向に出ていたので、改善する必要があると感じていました。
【活動5,6,7ヵ月目のお見合い・デート回数】
お見合い回数:16回
仮交際発展数:5回
デート回数:20回
【仮交際中】
5歳下公務員(56)(仮交際成立)
次回予告
次回は8,9,10ヵ月目の内容について記事にします。
この3か月間も引き続き会う人数を絞って、一人一人に集中するという方針で、この月よりもさらに人数を絞って活動を続けました。
その結果、ついに成婚相手と出会うことができます。
次回も、仮交際中の思考やどのような行動をしていたか、参考になる部分があると思いますので是非見てください!


コメント