✔サンマリエってどんな結婚相談所?
✔他社と比較してどうなの?
✔評判や口コミは?
✔そもそも私に合っているの?
本記事はこのような悩みを持っている人に参考になる記事です。

大手結婚相談所10社で比較し、
サンマリエを詳しくみていきます。


筆者情報
年齢=彼女なしの非モテから婚活開始。
結婚相談所入会後、体重20kg減、月20回のお見合い・デートをするなど本気で活動。
結果お見合い70名/デート100回を経験した後に成婚!
その時得た情報や経験を元に結婚相談所について情報を発信中!
大手結婚相談所10社での比較
価格:3番目に高額
会員数:日本最大級会員数(IBJ加盟)
男女比:男性多い(自社会員)・女性多い(IBJ全体)
得意な年齢層:全年齢平均的
サポート:充実度は高水準、婚約までサポート
口コミ・評判
良い:サポート充実・メディアでの紹介が多い
悪い:料金高い・勧誘が多い
プラン
スタンダードプランが圧倒的におすすめ
向いてる人
●手厚いサポートが必要な人
●予算に余裕がある人
●プロポーズ(婚約)までサポートを希望する人
●地方在住の人
●早期の成婚を目指す人
向いてない人
●予算の少ない人
●カウンセラーのサポートが不要な人
●勧誘が苦手な人
他大手9社との全体比較
まずは、サンマリエと他大手結婚相談所9社との全体比較を見て、サンマリエがどのような位置づけの結婚相談所かを見ていきましょう。
価格とサービスの質・タイプ
結婚相談所はそれぞれ特徴を持っていて、多種多様に存在していますが、基本的にはサービスの質と価格は比例関係にあります。



簡単にいうと
『サービス充実⇒高価格』
『サービスが少ない⇒低価格』!
但し、人それぞれ必要なサービスは違ったり、予算があるので、数ある結婚相談所の中から自分に合ったものを探すことは必要です。
自分に合ったものを探す上でわかりやすい目安として、結婚相談所のタイプが3つあり、それぞれこのような特徴があります。
・データマッチング型
データから自分に相性の良い相手を紹介または自分で探す
・仲人型
担当の仲人が自分に合った相手を紹介してくれ、活動のサポートもしてくれる
・ハイブリッド型
データマッチング型と仲人型両方の特徴を備えている
価格帯とサービスの質の関係と結婚相談所のタイプを表わしたのが下の図になります。





サンマリエは3番目に高額でサービスが充実した結婚相談所です。
\ サポート充実のサンマリエで理想の妻を探そう/
価格一覧
ここでは具体的な価格について見てみましょう。
以下の表は、タイプ別にハイブリッド型、仲人型+データマッチング型に分けてまとめた各社主要プランの比較表です。
価格は、平均活動期間の目安となる1年間活動して成婚した時の費用で比較しています。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | レギュラー | アシスト | ご紹介+IBJ | スタンダード |
1年間活動費 | 618,200円 | 844,800円 | 677,050円 | 561,000円 | 336,600円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | コンシェルジュ エリア1 | プレミアム | 3ヵ月払い | ー | ー |
1年間活動費 | 430,100円 | 314,600円 | 205,000円 | 182,300円 | 12,5,400円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
価格帯の上位4社はハイブリッド型のサービスを提供しているため、561,000円~844,800円(1年間活動費)と高額です。
例外的にゼクシィ縁結びエージェントのみ、ハイブリッド型ですが安価にサービスを提供しています。
価格の主な違いは、各カウンセラーの担当する会員の数の大小によるものです。
高価格帯のサービスを提供しているところは少人数担当制で、一人一人の会員に十分に対応できるようになっています。



小人数制は一人にかける時間が長くサポートが手厚くなります。
続いて、仲人型のパートナーエージェントがあり、データマッチング型の4社は125,400円~314,600円(1年間活動費)と比較的安価となっています。
また、価格帯下位3社はオンライン状でサービスを提供しているので、かなり安価になっています。
サンマリエは、上から3番目の価格帯で大手10社の中でも
『高額だがその分サービスが充実している結婚相談所』
といえます。
\ サポート充実のサンマリエで理想の妻を探そう/
会員数・男女比・年齢層
ここでは各社の会員構成について見ていきます。
会員数・男女比・年齢層は、
対象となる女性がどれだけいるか?
ライバルとなる男性がどれだけいるか?
を確認することで、よりいい条件で活動するための目安となります。



対象の女性が多く、ライバルの男性が少ないと有利に活動できます。
以下の表は各結婚相談所の会員数・男女比・得意な年齢層の比較表です。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | (IBJ含む4団体) | 約165,000人82,371人 | 約94,000人 | 約32,000人 |
男女比 | 56.6:43.4 | 非公開 | 47:53 | 49:51 | 49:51 |
得意 年齢層 | 全年齢 | 40代~60代 | 20代~30代前半 | 全年齢 | 30代~40代 |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 73,017人 | 42,859人 | 121,000人 (3団体加盟) | 約32,000人 | 約30,000人 |
男女比 | 45:55(純会員) | 63:37 | 56:44 | 49:51 | 49:51 |
得意 年齢層 | 30後半~60代 | 全年齢 | 20代 | 30代 | 20代~30代前半 |
※得意年齢層は他の結婚相談所と比較で女性会員の割合の多い年齢層
サンマリエは、81,721人と日本で最大の会員数を誇るIBJの所属となりますので、会員数では申し分ありません。
自社会員の男女比は56.6:43.4と男性の方が多く、対象となる女性の割合が少ないので、男性にとって不利です。
但し、加盟しているIBJまで視野を広げると女性の方が多くなるので、男性優位となります。
また、女性の年齢層は、他の結婚相談所の平均的な構成と同程度の割合で在籍されているので、どの年代でも特に不利なく活動できます。
会員数・男女比・年齢層のポイント
・日本最大級の会員数(81,721人)
・IBJ全体に視野を広げると男性優位
・各年齢にバランスよく会員がいる
\ 会員数豊富なサンマリエで理想の妻を探そう/
店舗数
ここでは店舗数についてみていきます。
店舗数は、無料相談、カウンセラーとの対面によるカウンセリングを受ける時など、店舗に行く時の、大変さに関わってきます。
また、店舗が遠かったり、サテライトのように相談できる期間が限定される場合は、相談したい時に気軽に相談できないデメリットがあります。



電話での相談対応はありますが、やはり対面の方が相談しやすいです
●サテライトとは
臨時開催の会場で、月1~2回など任意のタイミングで開かれ、カウンセリング等の対応をしてくれます。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
支店 | 23店舗 | 40店舗 | 12店舗 | 50店舗 | 25店舗 |
臨時店舗 | 44サテライト | ー | ー | 6サテライト | ー |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗 | 18店舗 | 40店舗 | オンライン | オンライン | オンライン |
臨時店舗 | ー | 17サテライト | ー | ー | ー |
サンマリエは店舗数が23店舗・サテライトが44カ所と、サテライトも含むと全国をほぼカバーしているので、地方の方でも安心して活動できます。



但し、北海道・沖縄にはどちらもありません。
東北 | 店舗:仙台・山形 サテライト:青森・盛岡・秋田・山形・郡山 |
関東 | 店舗:東京オペラシティ・新宿・有楽町・大宮・千葉・横浜みなとみらい・群馬・茨城 サテライト:水戸・日立・つくば・宇都宮・高崎・太田・深谷・熊谷・成田・小田原・平塚 |
中部・東海 | 店舗:長野・名古屋栄・沼津・浜松 サテライト:新潟・長岡・金沢・福井・甲府・松本・岐阜・静岡 |
関西・近畿 | 店舗:大阪心斎橋・奈良・京都・姫路・神戸 サテライト:滋賀・和歌山 |
中国・四国 | 店舗:広島・岡山・愛媛 サテライト:鳥取・松山・徳島・高知・高松・松江・米子・下関・山口・倉敷 |
九州 | 店舗:福岡 サテライト:小倉・佐賀・長崎・佐世保・熊本・大分 |
なお、自分の住んでいるところに店舗・サテライトがあるかはチェックし、ない場合はデメリットを受け入れられるか判断する必要があります。
また、サテライトの場合は月1,2回しかないことも頭に入れて判断しましょう。
成婚のタイミング
ここでは成婚のタイミングについていきます。


↑クリックすると拡大できます
成婚の定義は各社様々で、主に真剣交際に入った時点またはプロポーズした時点のどちらかになります。
それぞれのメリット・デメリットは以下の通りで、どこまでのサポートを希望するかで選ぶようにしましょう。
真剣交際で成婚 |
メリット ・成婚退会以降月会費の支払いが不要 ・成婚後の期限がなく自分のペースで進められる デメリット ・成婚退会後破局した時に再度初期費用が必要 ・プロポーズ・婚約までのサポートがなくなる |
プロポーズ(婚約)で成婚 |
メリット ・プロポーズ(婚約)まで、サポートを受けられる ・真剣交際で破局しても、初期費用等は費用 デメリット ・プロポーズ(婚約)まで月会費の支払いが必要 |
サンマリエは、プロポーズ(婚約)で成婚とするタイプの結婚相談所で、結婚が決まるまでサポートしてくれるので安心です。
例えば、プロポーズの時には、女性の希望のプロポーズの内容を確認してくれるなど、専任のカウンセラーが心強い存在になってくれます。
また、真剣交際後も半数程度が破局することを考えると、サポートしてくれる方が安心して活動できます。



確実に成婚まで結びつけたい方はサポートがある方がおすすめです。
\ サポート充実なサンマリエで理想の妻を探そう/
他大手9社の個別比較
次に他大手9社と個別でそれぞれどういった違いがあるか比較していきます。



ここでは数社に候補を絞れた方の参考となります。
まだ絞れていない人はこちらで次の章へ!
こちらから目的の比較に飛べます
VS ムスベル
VS IBJメンバーズ
VS ZWEI
VS パートナーエージェント
VS O-net
VS ゼクシィ縁結びエージェント
VS naco-do
VS エン婚活
VS スマリッジ
VS ムスベル
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | レギュラー プラン |
費用 | 初期187,000円 | 330,000円 |
月会費 | 17,600円 | 15,400円 |
成婚料 | 220,000円 | 330,000円 |
活動費 | 1年間618,200円 | 844,800円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
どちらもサービスが充実している結婚相談所ですが、サンマリエの方が226,600円安いです。
サービスの充実度はムスベルの方が高いですが、価格差はあるので、自分にどこまで必要か考えて選んでください。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | 約165,000人 IBJ含む4団体 |
男女比 | 56.6:43.4 | 非公開 |
得意女性 年齢層※ | 全年齢 | 40代~ |
※実際の比率の多さでなく他社と比較して比率の多い年齢層
ムスベルはIBJ含む4団体に加盟しているので、出会いの幅がかなり大きいです。
但し、サンマリエも日本最大級の会員を誇るIBJ加盟なので、会員数は申し分ないです。



どちらも会員数においては十二分にいます。
年齢層については、
サンマリエ:全年齢にバランスよく会員がいる
ムスベル:40代以上の女性会員の割合が多い
自分が対象とする女性の年齢層に合う方を選ぶ方が活動しやすくなります。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイプ | ハイブリッド | ハイブリッド |
紹介数 | 申込数/13人/月 | 無制限 |
リング | カウンセ無制限 | 無制限 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
どちらもハイブリッド型で仲人が少人数担当制をしいており、サービスの質は共に高いです。
ムスベルは申し込み数もカウンセリングも無制限で、万全を期したい人に向いています。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 23店舗+44サテライト | 全国40店舗 |
店舗数で見るとムスベルの方が多いですが、サテライトまで含めるとサンマリエの方が多くなっています。
両者ともに対面カウンセリングを受けることを考えると、近くに店舗またはサテライトがある方がおすすめです。



サンマリエは北海道・沖縄を除いた広範囲をカバーしています。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイミング | 成婚のプロポーズ(婚約) | プロポーズ(婚約) |
成婚のタイミングはどちらもプロポーズ(婚約)なので、しっかりと最後までサポートしてくれる点は安心です。
VS IBJメンバーズ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | アシスト プラン |
費用 | 初期187,000円 | 252,450円 |
月会費 | 17,600円 | 17,050円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 |
活動費 | 1年間618,200円 | 677,050円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
主要プランの価格に大きな差はなく、サンマリエの方が58,850円安いです。
料金差はそこまでないので、どちらのサービスが自分に合うかをしっかり見極めてください。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | 82,371人 |
男女比 | 56.6:43.4 | 47:53 |
得意女性 年齢層※ | 全年齢 | 20~30代前半 |
※実際の比率の多さでなく他社と比較して比率の多い年齢層
どちらも団体はIBJ所属のため、紹介できる会員は同じなので大きな差はありません。
同じ団体なのに数値が違うのは、集計時期や自社直属の会員の内容を載せているためです。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイプ | ハイブリッド | ハイブリッド |
紹介数 | 申込数/13人/月 | 20人/月 |
リング | カウンセ無制限 | 6回/年 |
サービスの質はどちらも手厚く、少人数担当性でカウンセラーがしっかりと対応してくれます。
違いでみると、IBJメンバーズはお見合いを申込み数が多く、サンマリエはカウンセリングの回数が無制限となっています。
どちらもサポートは充実しているので、お見合い数をとるか?カウンセリング回数をとるか?を目安に選択しましょう。



婚活前はわからないですが、カウンセリングはとても大事です。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 23店舗+44サテライト | 全国12店舗 |
サンマリエの方が店舗数が充実しているので、地方の方はサンマリエの方が近くに店舗がある可能性が高いです。



主要都市が近いのであればIBJメンバーズでも店舗はあります。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイミング | 成婚のプロポーズ(婚約) | プロポーズ(婚約) |
成婚のタイミングはどちらもプロポーズ(婚約)なので、しっかりと最後までサポートしてくれる点は安心です。
結婚相談所 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ![]() | ・サービスに大きな差がなく料金が安い ・カウンセラーとの面談回数が無制限(IBJ:6回/年) ・全国の店舗数が多い (IBJ12店舗・サンマリエ23店舗+サテライト44店舗) | サンマリエHPへ |
![]() ![]() | ・IBJメンバーズはIBJ直営店でサンマリエは代理店 ・最大3ヵ月間月会費なしで休会できる ・お見合い申し込み数が20名(サンマリエ:10名) | IBJメンバーズHPへ 比較紹介記事へ |
VS ツヴァイ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | ご紹介+IBJ |
費用 | 初期187,000円 | 129,800円 |
月会費 | 17,600円 | 17,600円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 |
活動費 | 1年間618,200円 | 561,000円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
価格差があり、ZWEIの方が57,200円安いです。
料金差はそこまでないので、どちらのサービスが自分に合うかをしっかり見極めてください。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | 約94,000人 |
男女比 | 56.6:43.4 | 49:51 |
得意女性 年齢層※ | 全年齢 | 全年齢 |
※実際の比率の多さでなく他社と比較して比率の多い年齢層
会員構成はZWEIの方がIBJ会員に加えてZWEI独自の会員がいるので、出会いの幅が広いです。
なお、自社会員の男女比だけ見ると差があるように見えますが、どちらもIBJ所属のため、紹介できる会員数の大部分は同じなので大きな差はありません。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイプ | ハイブリッド | ハイブリッド |
紹介数 | 申込数/13人/月 | 30人/月 |
リング | カウンセ無制限 | 無制限(電話・メール) |
ZWEIの方が申込数/紹介数の総数は多いですが、IBJのシステム上での申込み数は12人なので、サンマリエが申込み数13人と差はあまりありません。



IBJシステムの方が約80,000人と多くの会員の中から選べます。
また、サンマリエは対面でカウンセリングを受けられるのは魅力です。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 23店舗+44サテライト | 50店舗+6サテライト |
店舗数は圧倒的にZWEIの方が多く、地方の人も近くに店舗がある可能性が高いです。
只、サンマリエもサテライトを含めるとかなりの地域をカバーしています。



店舗が多いのはZWEIの大きな強みです。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイミング | 成婚のプロポーズ(婚約) | 真剣交際 |
成婚の定義が違い、IBJメンバーズの方がプロポーズ(婚約)までサポートしてくれるので安心です。



より結婚に近づきたい人にはサンマリエの方がおすすめ
VS パートナーエージェント
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | コンシェルジュ (エリア1) |
費用 | 初期187,000円 | 137,500円 |
月会費 | 17,600円 | 19,800円 |
成婚料 | 220,000円 | 55,000円 |
活動費 | 1年間618,200円 | 430,100円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
価格は大きく違い、パートナーエージェントの方が188,100円と安いです。
料金もサービスの質も大きく違うのでしっかりと比較して選ぶことが必要です。



相談所のタイプが変わるので料金差も大きくなります。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | 73,017人 |
男女比 | 56.6:43.4 | 45:55(純会員) |
得意女性 年齢層※ | 全年齢 | 30後半~60代 |
※実際の比率の多さでなく他社と比較して比率の多い年齢層
会員数はサンマリエの方がに多いです。
女性の年齢層はサンマリエが全年齢、パートナーエージェントは30後半~60代と、対象となる女性の年齢を考えて選ぶようにしましょう。



この二つで比較するなら若年層はサンマリエが得意です。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイプ | ハイブリッド | 仲人 |
紹介数 | 申込数/13人/月 | 11人/月 |
セリング | カウン無制限 | 4回/年 |
タイプが違い、女性の探し方は以下のイメージです。
サンマリエ:自分で探す+仲人の紹介
パートナーエージェント:仲人の紹介
また、サンマリエの方が申込数/紹介数、カウンセリングも多いので、サービスが充実していると言えます。



自分で探したいか?紹介してもらいたいか?でタイプを選びましょう。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 23店舗+44サテライト | 18店舗 |
店舗数はサンマリエの方が多く、より多くの地域をカバーしています。
パートナーエージェントは、主要都市に店舗が固まっているので、特に地方の人は店舗が近くにあるかは確認が必要です。



どちらも対面カウンセリングがあるので近くに店舗がある方が便利です。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイミング | 成婚のプロポーズ(婚約) | 真剣交際 |
サンマリエの方が、プロポーズ(婚約)までしっかりとサポートしてくれるので安心です。
より結婚に近づきたい人はサンマリエの方がおすすめです。
結婚相談所 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ![]() | ・会員数が多い ・20代~30代前半は比較すると得意 ・出会いの数・カウンセリング回数ともに多い ・自分での申し込みと紹介の両方で出会う ・プロポーズ(婚約)までサポートがあり安心 | サンマリエHPへ |
![]() ![]() | ・30代後半以上の会員が多い ・料金が安い (1年間活動費 サンマリエ:618,200円 , パートナー:430,100円) ・主に仲人からの紹介で出会う | Partner agent HPへ 紹介記事へ |
VS オーネット
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | プレミアム |
費用 | 初期187,000円 | 116,600円 |
月会費 | 17,600円 | 165,000円 |
成婚料 | 220,000円 | 0円 |
活動費 | 1年間618,200円 | 314,600円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
オーネットの方が303,600円と約半額となっています。



ハイブリッド型とデータマッチング型では大きく価格差がでます。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | 42,859人 |
男女比 | 56.6:43.4 | 63:37 |
得意女性 年齢層※ | 全年齢 | 全年齢 |
※実際の比率の多さでなく他社と比較して比率の多い年齢層
会員数が倍近く違うことに加えて、男女比も大きく違い、サンマリエの方が比較的女性の割合が多いと言えます。



会員数・男女比でサンマリエが男性優位で魅力が大きいです。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイプ | ハイブリッド | データマッチング |
紹介数 | 申込数/13人/月 | 14人/月 |
リング | カウンセ無制限 | 無制限 |
結婚相談所のタイプが違いサービスの質の差に大きな違いがあります。
多くのサポートを受けて、より結婚に近づきたい人はサンマリエ、自分で積極的に動ける人はオーネットとなります。
また、カウンセリングが対面か電話かの違いもあります。



オーネットは写真ありの検索に制限があるのは注意です。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 23店舗+44サテライト | 40店舗+17サテライト |
店舗数で見るとオーネットの方が多く、北海道から沖縄まであり、サテライトを含めるとほぼ全国をカバーしています。
地方の人にとっては、オーネットの方が店舗が近い点では利点です。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイミング | 成婚のプロポーズ (婚約) | 真剣交際 |
成婚のタイミングも違いがあり、サンマリエの方がプロポーズ(婚約)までサポートしてくれるので安心です。
より結婚に近づきたい場合は、サンマリエがおすすめです。
VS ゼクシィ縁結びエージェント
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | スタンダード |
費用 | 初期187,000円 | 33,000円 |
月会費 | 17,600円 | 17,600円 |
成婚料 | 220,000円 | 0円 |
活動費 | 1年間618,200円 | 244,200円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
ゼクシィ縁結びエージェント方が374,000円安く、大きな価格差があります。



同じハイブリッド型でここまでの価格差がでるのは注目点です。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | 約32,000人 |
男女比 | 56.6:43.4 | 49:51 |
得意女性 年齢層※ | 全年齢 | 30代~40代 |
※実際の比率の多さでなく他社と比較して比率の多い年齢層
会員数はサンマリエの方が圧倒的に多くなっています。
男女比は、サンマリエの自社会員で比較するとゼクシィ縁結びエージェントの方が男性優位に感じます。
ですが、サンマリエ加盟のIBJ全体で見ると、男女比の数値に差はないのでそこまで気にする必要はありません。
女性の年齢層はサンマリエは全年齢でゼクシィ縁結びエージェントは30代~40代と違うので、どちらが自分に合うか考えましょう。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイプ | ハイブリッド | ハイブリッド |
紹介数 | 申込数/13人/月 | 26人/月 |
リング | カウンセ無制限 | 4回/年 |
申し込み数はゼクシィ縁結びエージェントの方が多いですが、カウンセリング数はサンマリエの方が多くなっているので、どちらが自分には必要かで選びましょう。



サンマリエは少人数担当制なので、カウンセリングの質も高いです。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 23店舗+44サテライト | 25店舗 |
サンマリエはサテライトも含むと、幅広い地域をカバーしています。
どちらの場合も自分の地域に店舗もしくはサテライトがあるか確認しましょう。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイミング | 成婚のプロポーズ(婚約) | 真剣交際 |
成婚のタイミングに違いがあり、サンマリエの方がプロポーズ(婚約)までサポートしてくれるので安心です。
より結婚に近づきたい場合は、サンマリエがおすすめです。
結婚相談所 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ![]() | ・会員数が多い(サンマリエ:81,721名,ゼクシィ:約32,000名) ・サービスの質が高い ・プロポーズまでサポートしてくれる | サンマリエHPへ |
![]() ![]() | ・30~40代の女性会員が多い ・ハイブリッド型だが料金がかなり安い (1年間活動費目安 サンマリエ:618,200円,ゼクシィ:244,200円) | ゼクシィ縁結びHPへ |
VS ナコード
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | 3ヵ月払い |
費用 | 初期187,000円 | 29,800円 |
月会費 | 17,600円 | 14,600円 |
成婚料 | 220,000円 | 0円 |
活動費 | 1年間618,200円 | 205,000円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
naco-doの方が413,200円安く、約1/3の価格で活動ができます。



naco-doはデータマッチング型かつオンライン型なのでかなり安価です。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | 121,000人 (3団体加盟) |
男女比 | 56.6:43.4 | 56:44 |
得意女性 年齢層※ | 全年齢 | 20代 |
※実際の比率の多さでなく他社と比較して比率の多い年齢層
naco-doは3つの結婚相談所の連盟に加盟していますので、会員数が多くなっています。
女性の年齢層は、20,30代は若年層が得意なnaco-doで、40代以上はサンマリエの方が得意としています。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイプ | ハイブリッド | データマッチング |
紹介数 | 申込数/13人/月 | 30名/月 |
リング | カウンセ無制限 | 活動の要所ごとに |
タイプが違い、サポートはサンマリエの方が手厚いです。
申し込みできる数は、naco-doの方が多いですが、カウンセリングはサンマリエが充実しています。
naco-doのカウンセリングタイミング
入会時・お見合い成立・仮交際成立時・真剣交際成立時の要所の4回
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 23店舗+44サテライト | オンライン |
naco-doはオンライン型の結婚相談所なのでありません。
対面でのカウンセリングを希望する場合は、サンマリエを選びましょう。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイミング | 成婚のプロポーズ(婚約) | プロポーズ(婚約) |
成婚のタイミングはどちらもプロポーズ(婚約)なので、しっかりと最後までサポートしてくれる点は安心です。



naco-doはこの価格帯では珍しくプロポーズまでサポートしてくれます。
結婚相談所 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ![]() | ・40代以上の女性会員が多い ・サービスの質が高い ・対面でカウンセラーのサポートを受けられる | サンマリエHPへ |
![]() ![]() | ・20代,30代の女性会員が多い ・会員数が多い(サンマリエ:81,721名 , ナコード約12,1000名) ・オンライン型の結婚相談所で家でサポートが受けられる ・料金が安い (1年間活動費目安 IBJ:677,050円 , naco-do:205,000円) | naco-do HPへ |
VS エン婚活
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | プレミアム |
費用 | 初期187,000円 | 10,780円 |
月会費 | 17,600円 | 14,300円 |
成婚料 | 220,000円 | 0円 |
活動費 | 1年間618,200円 | 182,380円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
エン婚活の方が435,820円安く、約1/3とかなりの価格差があります。



エン婚活はデータマッチング+オンラインでかなり安いです。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | 約32,000人 |
男女比 | 56.6:43.4 | 49:51 |
得意女性 年齢層※ | 全年齢 | 30代 |
※実際の比率の多さでなく他社と比較して比率の多い年齢層
会員数はサンマリエの方が圧倒的に多いです。
女性の年齢層を2社で比較するとサンマリエの方が50代、エン婚活エージェントは30代が多くなっています。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイプ | ハイブリッド | データマッチング |
紹介数 | 申込数/13人/月 | 16人/月 |
リング | カウンセ無制限 | 電話 or ビデオ通話 |
タイプが違い、サポートはサンマリエの方が手厚いです。
またサンマリエは対面のカウンセリングがあります。
エン婚活エージェントは専任のカウンセラーはついてくれますが、サービスがオンラインで完結しています。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 23店舗+44サテライト | オンライン |
エン婚活エージェントはオンライン型の結婚相談所なのでありません。
対面でのカウンセリングを希望する場合はサンマリエを選びましょう。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイミング | 成婚のプロポーズ(婚約) | 真剣交際 |
成婚のタイミングも違いがあり、サンマリエの方がプロポーズ(婚約)までサポートしてくれるので安心です。
より結婚に近づきたい場合は、サンマリエがおすすめです。
VS スマリッジ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
プラン | スタンダード | ー |
費用 | 初期187,000円 | 6,600円 |
月会費 | 17,600円 | 9,900円 |
成婚料 | 220,000円 | 0円 |
活動費 | 1年間618,200円 | 125,400円 |
※1年間活動費:入会後1年間活動し成婚退会した場合を想定
スマリッジの方が492,800円とかなりの価格差があります。
また、スマリッジはオプションで色々サービスを増やせるので、必要なものがあれば費用が上がります。



スマリッジは本記事紹介の結婚相談所の中で一番安いです。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
会員数 | 81,721人 | 約30,000人 |
男女比 | 56.6:43.4 | 49:51 |
得意女性 年齢層※ | 全年齢 | 20~30代前半 |
※実際の比率の多さでなく他社と比較して比率の多い年齢層
会員数はサンマリエの方が圧倒的に多くなっています。
男女比は、サンマリエの自社会員で比較するとゼクシィ縁結びエージェントの方が男性優位に感じます。
ですが、サンマリエ加盟のIBJ全体で見ると、男女比の数値に差はないのでそこまで気にする必要はありません。
女性の年齢層を比較すると、スマリッジが20代~30代前半、サンマリエは40代以上の女性の割合が多くなっているので、自分の対象の女性がどうかで判断しましょう。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイプ | ハイブリッド | データマッチング |
紹介数 | 申込数/13人/月 | 16人/月 |
リング | カウンセ無制限 | 電話 3,300円/30分 |
タイプが違い、サポートはサンマリエの方が手厚いです。
また、スマリッジはカウンセリングがオプション扱いですので、別途追加料金が必要になります。



随時お金がかかるとなると必要でも渋ってしまう事になりがちです。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 23店舗+44サテライト | オンライン |
スマリッジはオンライン型の結婚相談所なのでありません。
対面でのカウンセリングを希望する場合はサンマリエを選びましょう。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タイミング | 成婚のプロポーズ(婚約) | 真剣交際 |
成婚のタイミングも違いがあり、サンマリエの方がプロポーズ(婚約)までサポートしてくれるので安心です。
より結婚に近づきたい場合は、サンマリエがおすすめです。
口コミ・評判
ここではtwitter上でのサンマリエの口コミ・評判を紹介します。
良い口コミ・評判
サンマリエの良い口コミは、やはりサポートが充実していることが多くツイートされていました。
元結婚相談所勤務の方や現役の結婚相談所のコンサルトの方からもサポート面でおすすめされているので、より信憑性も高いと思われます。
また、TV番組でも紹介されていたりと実績のある結婚相談所です。
良い口コミ・評判のまとめ
●サポートが充実している
●実績豊富でTV番組等メディアに紹介される
悪い口コミ・評判
悪い口コミで多かったのは、料金が高い・勧誘がしつこいというものでした。
料金が高いことについては、その分充実したサービスではあるものの、やはり簡単に出せるような額ではないので、自分の経済状況を考えて入会する必要があります。
勧誘がしつこいについては、人の感じ方にもよるものですが、他の結婚相談所よりも批判の口コミが多いところを見ると多少の勧誘があるようです。



勧誘は面倒ですが、不要なら毅然として態度で意思を伝えましょう。
いい口コミ・評判
●サポートが充実している
●実績豊富でTV番組等メディアにも紹介される
悪い口コミ・評判
●料金が高い
●勧誘が多い
\ サポート充実なサンマリエで理想の妻を探そう/
詳細な特徴
ここまでは他社との違い、口コミや評判などを見てきましたが、具体的にサンマリエの特徴を詳しく見ていきます。
料金制度
サンマリエでは大きく2種類のプランがあり、初期費用を抑えてあるカジュアルコースとサービスが充実したスタンダードコースがあります。



要問合せで自分に合ったプランにカスタムすることもできます。
なお、どちらのプランがいいか筆者の意見を先に言っておくと、
スタンダードプランが圧倒的におすすめ
です。



サンマリエに入るならカジュアルプランを選ぶメリットはほぼないです。
料金プラン比較表
カジュアル | スタンダート | |
初期費用 | 103,400円 | 187,000円 |
月会費 | 16,500円 | 17,600円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 |
1年間活動費 | 521,400円 | 618,200円 |
料金プランの差をみると、初期費用で約80,000円、月会費では約1,000円の差があります。
サービス比較表
カジュアル | スタンダード | |
お相手紹介 | 3名/月 | 3名/月 (本人診断レコメンド付) |
検索 | 申込みなし | 10名/月 |
お見合い申受け | なし | 無制限 |
お見合い確定紹介 | 無制限 | 無制限 |
パーティ | 参加可(有料) | 参加可(有料) |
ブライダルパスポート | 参加可 | 参加可 |
AI looks,history | なし | あり |
仲人サポート | あり | あり(内容充実) |
婚活カレッジ | なし | 無料 |
お見合料 | 11,000円 | 無料 |
面談 | 無制限 (電話・チャットのみ) | 無制限 (電話・チャット・対面) |
\ サポート充実なサンマリエで理想の妻を探そう/
各サービスについて
以下で各サービスの内容を説明しますので、必要かどうかでプラン選択の参考にしてください。
お相手紹介
こちらの機能はどちらのプランにもありますが、スタンダードプランには追加機能があります。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 |
仲人から毎月1~3名の紹介を受けることができます。
自分以外の目からの紹介で、自分では見つけられない人と出会うことができ、新たな気づきにも繋がります。
また、紹介してくれるのが婚活のプロなので、相性や自分のスペックなどを考慮した相手を紹介してくれるので、精度も高いです。
また、スタンダードプランでは、『本性診断レコメンド』が利用でき、創業40年以上の実績を元に得たデータから独自のアルゴリズムでピックアップされた人を紹介してくれます。



どちらも自分で気づけない相手と会え、出会いの幅が広がります。
検索申込み・お見合い申し受け
こちらの機能はスタンダードプランのみの機能となっています。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 |
サンマリエが加盟しているIBJの『IBJS』というシステムを利用して、自ら条件を指定し、検索をかけて女性を探します。
システムは24時間使用でき、いつでも申し込みをかけられるのでとても便利です。
検索システムがどのようなものか、簡単に説明します。
検索すると条件に合った女性の写真・年齢・職業・担当カウンセラーからのPRが一覧で表示されます。


引用元:IBJ お試し検索(女性会員)
検索画面で気になる人がいれば、クリックすることで、詳細のプロフィールを見ることができます。
プロフィールは下図のように、20項目以上の条件や自己PR、カウンセラーPRなど情報満載で、詳しく女性のことを知ることができます。
また、スマホアプリで検索・プロフィールの確認はもちろん、お見合いの申込み・申受けの確認ができます。


引用元:日本結婚相談所連盟 お試し検索(女性会員プロフィール)



カジュアルプランはこの機能が使えないのでかなりもったいないです。
以下の記事では、プロフィールの詳細や見方について解説しているので気になる方はチェック!


お見合い確定紹介
こちらの機能はどちらのプランも使用可能です。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 |
経験豊富なプロの仲人から、お見合い確定の相手を無制限に紹介してくれます。
こちらは、お見合いを申し込んだときの成立率のデータです。


引用元: PR Time ~IBJ『お見合い依頼の快諾率』調査~
男性だと一番成立しやすい25~29歳でも8.6%、45~49歳だと4.4%とかなり低い成立率になります。
そんな中、お見合いが確定している相手はとても貴重な存在と言えます。
パーティ
こちらの機能はどちらのプランも使用可能です。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 |
サンマリエ主催の会員限定パーティなどに参加できます。
お見合いでは1対1での出会いですが、婚活パーティでは一気に複数の女性と出会うことができます。
また、実際に会うことでプロフィールだけではわからない、フィーリングを重視した出会いが可能です。



結婚相談所の会員限定なので真剣度の高い女性と出会えます。
ブライダルパスポート
こちらの機能はカジュアル・スタンダード、どちらのプランでも使用できます。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 |
所属しているサロンで年2~3回ほど開催されるサンマリエ会員限定のイベントで、その場でプロフィールを確認し、申し込みができます。
会員同士のため、気になる人がいれば、担当者からその人の事を詳しく聞くこともできます。
プロフィールだけではわからないような情報も、事前に確認することができますので、より濃密な出会いを実現することができます。



担当者から気になった人の情報を聞けるのはとても貴重です。
AI looks,history
こちらの機能はスタンダードプランのみとなっています。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 |
AI looks,AI historyは、AIによって好みに合った女性を紹介してくれます。
・AI looks
AIが申し込む女性の顔の傾向を学び、好みの顔の女性をピックアップしてくれます。
システムは『日本顔タイプ診断協会』の監修のもと作成されています。
この機能を使うことで、写真で女性を探す手間を短縮してくれます。
・AI history
AIが活動履歴を分析し、自分にあった女性をピックアップしてくれます。
システムは『東京大学』との共同研究で作成されています。



自分・仲人だけでなくAIの力も借りられるので出会いの幅が広がります。
仲人サポート
どちらのプランも仲人のサポートはありますが、スタンダードプランはさらに充実しています。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 |
まずは、どちらのプランでもある機能としては、
●お見合いセッティング
●日程調整
●話題・相手の心理などのフォロー
●お相手選びのアドバイス
の4つです。
お見合いのお店や日程の調整は、店を選ぶセンスをカバーしてもらえ、調整の手間を省いてくれるのでとても効率的です。
また、話題・相手の心理などのフォローや、お相手選びのアドバイスでは、婚活の進め方や女性との接し方を教えてくれるので、特に婚活・恋愛初心者にとってはとても助かります。
また、スタンダードプランこれらの機能に加えて、
●マリッジプランニング
●スポットプランニング
●スタートアップ集中プログラム
があります。
・マリッジプランニング
専任の仲人が一人一人の事情、結婚観、家庭観などをヒアリングし、状況に合わせて最適な婚活プランを作成してくれます。
・スポットプランニング
活動50日後に、実際に活動してみた状況を踏まえてリプライニングしてくれるので、より正確なプランニングが可能になります。



婚活は戦略が重要!
戦略を仲人と考えられるのはとても助かります。
・スタートアップ集中プログラム
スタートアップ集中プログラムは、サンマリエの特徴でもあるとても貴重なシステムです。
結婚相談所での活動開始時は、とても貴重かつ不安も大きい期間です。
入会開始時には、入会バブルが発生するなど、この期間を有効に使えるかどうかで、活動のやりやすさが大きく変わってきます。
入会バブルとは
活動開始時には、会員検索システムにて、新規会員の欄や新規入会のマークがつくなど、女性の会員から目立つように表示されます。
これにより、閲覧数が増えてお見合いの申し込みが殺到する期間の事です。
入会バブルについては、以下の記事でまとめていますので、気になる方はチェック!


スタートアップ集中プログラムを受けることで、この貴重な期間を有効的に、不安なく乗り越えることが出来ます。
内容としては、
・プロフィール写真の撮影
・自己PR分作成のサポート
・みんなのフォト登録
・会員検索の体験とコツ
・模擬お見合い体験
です。
プロフィール写真・PR文、みんなのフォト登録は、お見合い数を増やす上でとても重要なもので、この出来によって婚活の難易度が大きく変わります。



プロフィール作成は難しく仲人の力を借りられるのは心強いです。
会員検索の仕方は、どのような条件で検索すればいいか?どのような人に申し込めばいいか?などのコツをアドバイスしてくれます。
申し込み数は10人/月と制限があるので、申し込み方はとても重要になります。
模擬お見合い体験は、どのような流れでお見合いが進むか、自分のお見合いでの弱点などのアドバイスを受けられます。
お見合いをするのは初めての人が大半ですので、この模擬体験はとても貴重です。
以下の動画では、スタートアップ集中プログラムについて詳しく説明されているので、是非確認してみてください。
婚活カレッジ
こちらの機能はスタンダードプランのみの機能となっています。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 |
サンマリエでは、ファッション・LINEの会話術などの婚活に役立つ80種類以上の講座が開催されていますが、これらの講座を無料で受け放題になります。
これは、大手のサンマリエだから出来ることで、婚活・恋愛初心者にはとても心強いサービスです。
お見合い料
お見合い料は、カジュアルプランだとお見合いごとに11,000円、スタンダードプランだと無料になります。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 | 11,000円/回 | 無料 |
筆者としてはサンマリエで活動するならお見合い料がかかるという理由だけでも、
カジュアルプランは選ぶべきではない
と考えています。
その理由を説明します。
以下の表はIBJの成婚者の活動に関するデータになります。


このデータを見ると成婚するまでに、平均で19.7回のお見合いをしていることがわかり、金額にして209,000円の費用がお見合いを組むことで必要になります。
カジュアルプランとレギュラープランの料金を比較すると、1年間活動費の料金差が96,800円なので、お見合い料金を追加するだけでカジュアルプランの料金が高くなってしまいます。
また、お見合い料金が発生すると、お見合いを受けることに躊躇してしまい、婚活の進みが遅くなります。



婚活は若い方が有利なので、できるだけ早く結婚することが鉄則!
これらのことが理由でカジュアルプランに入るべきではないと考えています。
面談
カジュアルコースとスタンダードコースで対面面談の有無が変わってきます。
カジュアルプラン | スタンダードプラン | |
有無 | (電話・チャット) | 無制限(電話・チャット・対面) | 無制限
面談をすることの利点で大きいのはこの2点です。
●活動の助けとなるアドバイスをもらえる
●活動中の話・愚痴を聞いてもらえる
専任のカウンセラーが状況を理解して、1対1でアドバイスしてくれるので、とても有意義なものになります。
中々自分では気づきにくいところも第3者の目、しかも婚活のプロの目が入ることで、色々と気付きがあります。
特に恋愛経験が少ない人にとってはとても貴重な情報となります。
婚活前は気づきにくい事ですが、婚活は、
精神的に負担がかかりやすく不安定になる人も多い
です。
また、精神的に不安定な状態で婚活をしても、イライラで笑顔がなくなってうまくいきません。
うまくいかない事でさらに精神的に不安定になるスパイラルに陥ることもありえます。
そんな時に話を聞いてくれる人がいると、精神的にかなり楽になります。
さらに専任のカウンセラーは、あなたの状況をよくわかっているので、より親身になって聞いてもらうことができます。



2つ目の利点は活動しないと気づけないですがとても大きいです。
なお、スタンダードプランの場合は対面での面談ができるようになっていますので、よりカウンセラーを身近に感じながら面談ができます。
スタンダードコースが断然おすすめ!
理由:
カジュアルコースが最終的に出費が多くなりつつ、サービスも劣る事になる可能性が高い
\ サービス充実のサンマリエで理想の妻を探そう/
割引制度
サンマリエには5種類の豊富な割引制度があります。
●乗り換え割
初期費用:50,000円引き
●エリア限定割/20代割/ミドル割
初期費用:30,000円引き
●1人親割
初期費用:120,000円引き
月会費:6,000円引き
※全てカジュアルプランは対象外です。
乗り換え割
他社の結婚相談所からの乗り換えで、サンマリエへ入会した人を対象に初期費用が50,000円割引になります。
他の結婚相談所で活動中で、カウンセラーが合わない・サービスに満足いかない・活動がうまくいってない人で、のりかえを考えている人にとってはお得な割引になります。



今の結婚相談所でうまくいかない人は相談所を変えるのも一つの手です。
エリア限定割り
地方に住んでいる方で、サンマリエへ入会した人を対象に、初期費用が30,000円割引になります。
ここでの地方については、サンマリエが指定する地域になりますので、詳しくは問い合わせて確認してください。
サンマリエは、店舗+サテライトの数が多く、地方でも活動のしやすい結婚相談所ですので、こちらの割引を有効に使える方も多いです。
20代割
20代でサンマリエに入会した人を対象に、初期費用が30,000円割引になります。
20代の男性にとっては、結婚相談所は高額でなかなか手を出しづらいという人も多いですが、少しでも安くなるのは助かるところです。
また、20代の男女比は圧倒的に女性が多く、近年同年代を選ぶ傾向も強くなっているので、20代の男性はとても有利に活動が出来る時期でもあります。



同年代の女性が2倍近くいるので20代はかなり男性優位です。
ミドル割
50歳以上でサンマリエに入会した人を対象に、初期費用が30,000円割引になります。
サンマリエは他の大手結婚相談所と比べて、40歳後半以上の女性会員が多い傾向にある結婚相談所ですので、この割引の対象となる男性にも活動しやすい環境が揃っています。
1人親割
サンマリエの割引制度の中で群を抜いてお得なのが、1人親割引です。
1人親の方を対象に初期費用が120,000円引きに加えて、月額費も6,000円引きとかなり大盤振る舞いな内容となっています。
また、他にも、
●再婚サポート経験が豊富な専任プロ仲人
●夜間(20~23時)の電話相談
●再婚などの法的手続時の弁護士の無料相談
●提携企業の優待価格利用
●成婚後のサポートも継続
と、1人親の方にとても役立つサポートがたくさんあります。
なお、提供企業は、
moromor:ベビー&キッズシッターサービス
KIDS LINE:ベビーシッターマッチング
ベアーズ:家事代行サービス
の3社で、サービスを優待価格で受けることが出来ます。



1人親の方には非常にお得な割引制度になっています。
\ 割引でお得にサンマリエで理想の妻を探そう/
会員情報
会員数・男女比
サンマリエは日本最大数の会員をもつIBJ加盟の結婚相談所なので、出会える人の幅はかなり大きいと言えます。
また、男女比としては、自社会員だけを見ると男性が多く、活動する場としては不利な場ではあります。
しかし、IBJの会員全体に視野を広げれば、男女比47:53と男性優位に活動することが出来ます。
会員数 | 業界最大級 81,721人 |
男女比 | 男性 56.6:43.4 女性(自社会員) 男性 47:53 女性(IBJ) |
年齢層
サンマリエの年齢層は、今回紹介した結婚相談所で比較した場合、どの年代も平均的な会員が在籍しています。
とはいえ、絶対数で言うと30代の女性が一番多い割合で在籍していますので、注意が必要です。
以下は各年代の会員数の割合なので、自分の対象になる女性がどのぐらいいるかは、見ておくと参考になります。
~29歳 | 30~34歳 | 35~39歳 | 40~44歳 | 45~49歳 | 50~54歳 | 55~59歳 | 60歳~ | |
男性 | 10.0% | 19 | %21% | 16% | 13% | 8% | 6% | 6% |
女性 | 15% | 28% | 25% | 13% | 8% | 5% | 3% | 2% |
年収層
年収層は、400万未満が21%、600万未満が42%と、今回紹介している結婚相談所の中では、低年収の人も多く在籍しています。
その点で言うとライバルが比較的弱い傾向にあると言えます。



婚活では忘れがちですがライバルを意識することも大事!
~400万円 | ~600万円 | ~800万円 | ~1000万円 | 1000万円~ | |
男性 | 21% | 42% | 21% | 8% | 7% |
女性 | 56% | 32% | 9% | 2% | 1.9% |
学歴層
学歴層もその他(中卒・高卒が多い)の人が21.87%と学歴が低めの人の割合が、今回比較した結婚相談所の中では多いです。
その点で言うとライバルが比較的弱い傾向にあると言えます。



年収と学歴で言うと、年収の方が注目度は高いです。
その他 | 高専・専門 | 大卒以上 | |
男性 | 21.87% | 13.32% | 64.61% |
女性 | 11.94% | 16.21% | 71.85% |
【会員情報のまとめ】
メリット
・会員数は最大級
・IBJで見ると男女比で女性の方が多い
・年齢層は平均的な割合で在籍
・年収・学歴が低めでライバルが弱い
デメリット
・得意年齢層がない
・自社会員で見ると男女比で男性が多い
\ 会員豊富なサンマリエで理想の妻を探そう/
実績
サンマリエは創業40年以上のIBJグループの結婚相談所で、抜群の実績があります。
●交際まで平均1.6ヶ月
●約8割が2ヶ月以内に交際スタート
●成婚まで5ヶ月間が最多
●1年以内の成婚率76.0%
●多くのメディアで紹介
交際まで平均1.6ヶ月
8割が2ヶ月以内に交際スタート


引用元:サンマリエ特徴の情報より作成
入会して交際までにかかる期間が平均1.6ヶ月で、約8割の方が2ヶ月以内に交際をスタートしています。
また、約半数の人は1ヶ月以内に交際に発展しており、積極的に動くことができれば早々に交際相手が見つかります。
この数値は、サンマリエの手厚いサポートや、スタートアッププログラムによる成果と思われます。



IBJで活動した筆者も2週間で最初の方と交際に発展しました。
成婚まで5ヶ月が最多・1年以内の成婚率76%


引用元:サンマリエ特徴の情報
サンマリエで成婚した人の内、76%は1年以内に成婚を決めています。
また、その1年以内に成婚した人の内、5ヶ月目に成婚された人の割合が最多です。
通常の恋愛だと交際から結婚までは3年かかると言われているので、かなり短期間で結婚に結びつけることが出来ます。
また、他の結婚相談所と比較しても早くに成婚する人が多く、
早期に結婚したい人におすすめ
の結婚相談所でもあります。



男性も年齢は重要な条件!できるだけ早く結婚するのが得策!
こちらの記事では結婚相談所が短期間で成婚出来る理由を解説しています。


多くのメディアで紹介
創業40年以上とこれらの実績により多くのメディアでも取り上げられています。
紹介されているメディアの一例として、
●日本経済新聞
●NHK『あさイチ』
●日本テレビ『ヒルナンデス』
など、新聞・テレビ番組の他、多くの雑誌等でも紹介されています。
\ 実績豊富なサンマリエで理想の妻を探そう/
活動の流れ


無料相談
まずは、無料相談で詳細の確認・カウンセラー、サロンを見て、サンマリエの事をよく知りましょう。
無料相談では、結婚観や希望の条件などを話し、カウンセラーの意見をもらったり、理想相手診断ができたり、入会後の活動のイメージをつかむことができます。



しっかり話を聞き、納得した上で入会しましょう!
婚活計画
入会後、婚活のプロと共に婚活計画を立てます。
婚活は短期間の交際で結婚を決める必要があるので、戦略がとても重要です。
ただ、婚活のプロである仲人がサポートしてくれるので、自分に合った最適な婚活計画を立てることが出来ます。



交際期間は3ヶ月(最長6ヶ月)の短期間勝負です。
出会いの準備
活動開始前に、大事なプロフィールの作成や模擬お見合いの実施などスタートダッシュがきれるようにサポートしてくれます。
婚活は開始直後が一番注目を浴びる時期で、この期間を有効に使うことが早期成婚の鍵になります。



サンマリエはスタートアップ集中プランニングでしっかりサポートしてくれます。
出会い
活動開始すると、いよいよお見合いです。
専任のカウンセラーが相手の紹介から、お見合いの日程調整・相手とのやり取りなどの面倒なことまでサポートしてくれるので、効率よく活動することが出来ます。



最初はドキドキしますが、慣れてくれば案外大丈夫です。
振り返り
活動中は、悩んだり、不安になったり思った以上にストレスがかかります。
短期間で振った、振られたを経験したり、お見合いが成立しなかったりと、すんなりいく人の方が少ないです。
そんな中、親身になってサポートしてくれたり、時には愚痴なども聞いてくれるので、専任の仲人はとても心強い存在となります。



筆者もたくさん仲人に助けられました。
プレ交際・真剣交際
お見合いでお互い気に入れば、プレ交際にはいります。
その後、結婚相手として交際したいと思えれば真剣交際に入ります。
交際期間はたくさんの悩みがでてきますが、専任の仲人がしっかりとサポートしてくれます。
例えば、
●相手の気持ちの確認
●真剣交際のタイミング
●相手の希望のプロポーズの確認
など、通常の恋愛では確認することが難しい内容まで対応してくれます。



相手の気持ちがわかっていれば安心して交際を続けることができます。
成婚
お互い中を深めていき、見事プロポーズが成功すれば成婚となります。
サンマリエでは、成婚後の結婚準備など、結婚までのサポートをしてくれます。
\ サポート充実なサンマリエで理想の妻を探そう/
向いている人・向いていない人
色々と説明してきましたが、結局どんな人がサンマリエに向いているか?向いていないか?について説明します。
向いていない人
①予算の少ない人
②カウンセラーのサポートが不要な人
③勧誘が苦手な人
サンマリエは結婚相談所の中でも、高い部類に入る価格帯なので、予算が少ない人にとっては向いていない結婚相談所と言えます。
活動中はサンマリエに支払う初期費用や月会費以外に、お見合い・デートに使える費用もしっかり残しておく必要があります。



会員費を支払うのに精一杯で肝心のデート費用がなくなれば元も子もないです。
サンマリエでは、専任のカウンセラーからのアドバイスを受けながらの活動が基本となります。
そのため、自分で進めたい人にとっては向いていないと言えます。



カウンセラーのサポートが不要であれば安価なデータマッチング型の結婚相談所で十分です。
結婚相談所は、問い合わせをすることで多少なりとも、勧誘を促す営業活動はあります。
サンマリエは他の結婚相談所と比較して、少々積極的な営業活動があるようで煩わしさを感じる人がいるようです。
但し、不要であればはっきりと断るようにすれば、基本的には大丈夫です。
向いている人
①手厚いサポートが必要な人
②予算に余裕がある人
③婚約までのサポートを希望する人
④地方在住の人
⑤早期の成婚を目指す人
恋愛経験が少ない人、婚活に不安がある人など、手厚いサポートが必要な人は向いていると言えます。
専任のカウンセラーから、女性とのコミュニケーションの取り方等の基本的な事や、相手の気持ちの確認など様々な所でサポートを受けられます。
これは専任のカウンセラーのいないところではできないサービスで、とても大きなメリットです。
また、婚活は想像以上に精神的に負荷がかかりますので、親身になって相談に乗ってくれるカウンセラーの存在はとても大きいです。



私も活動中は専任のカウンセラーにかなり助けられました!
価格一覧や料金制度の所で説明しましたが、サポートが充実している分、料金は高額になっています。
無理をして支払って生活が困窮したり、肝心のデートやお見合いのお金も支払えないようになっては元も子もありません。
そのような無理した状態では、ストレスも溜まり、焦りが生まれ婚活もうまくいかなくなります。
その場合は他の安価なサービスがありますので、そちらをおすすめします。
サンマリエへの支払いをしても、経済的に余裕をもって活動ができる人に向いているといえます。



月額費よりデート代の方がお金がかかることも頭に入れておきましょう。
サンマリエは、しっかりと結婚が決まるまでサポートしてくれます。
他の結婚相談所では、真剣交際に入ることを成婚と定義しているところもあります。
その場合成婚退会後に破局し、再度初期費用を払って入会からやり直しということもありえます。
そうならないように、最後までサポートを希望する人には向いていると言えます。
サンマリエは全国23の店舗に加えて、44のサテライトがあります。
地方には店舗がない結婚相談所も多いので、サンマリエは地方の方にも向いている結婚相談所と言えます。
ただし、北海道や沖縄など、店舗がない地域もあるので、自分の住んでいる近くに店舗があるかはしっかりと確認しましょう。



サテライトは月1~2回の開催のみなので注意が必要です。
東北 | 店舗:仙台・山形 サテライト:青森・盛岡・秋田・山形・郡山 |
関東 | 店舗:東京オペラシティ・新宿・有楽町・大宮・千葉・横浜みなとみらい・群馬・茨城 サテライト:水戸・日立・つくば・宇都宮・高崎・太田・深谷・熊谷・成田・小田原・平塚 |
中部・東海 | 店舗:長野・名古屋栄・沼津・浜松 サテライト:新潟・長岡・金沢・福井・甲府・松本・岐阜・静岡 |
関西・近畿 | 店舗:大阪心斎橋・奈良・京都・姫路・神戸 サテライト:滋賀・和歌山 |
中国・四国 | 店舗:広島・岡山・愛媛 サテライト:鳥取・松山・徳島・高知・高松・松江・米子・下関・山口・倉敷 |
九州 | 店舗:福岡 サテライト:小倉・佐賀・長崎・佐世保・熊本・大分 |
サンマリエでは、スタートアップ集中プログラムや婚活カレッジなどのサポートが充実しており、早期成婚するためのシステムが充実しています。
それは、実績にも表れており、
●1年以内の成婚が76%
●その内5ヶ月で成婚した人が最多
となっています。
そのため、早期の成婚を目指している人には、おすすめの結婚相談所といえます。
\ サポート充実なサンマリエで理想の妻を探そう/
良くある質問
無料相談の申し込み方
ここまでサンマリエについて詳しく説明してきました。
サンマリエに興味を持ち、入会を検討しているのであれば、まず無料相談する事をおすすめします。
無料相談は検討する上で必須で、店舗の雰囲気や仲人と接してみないとわからないことがたくさんあります。
また、相談を受けるだけならもちろん無料なので、迷っているのであれば,一度無料相談は受けてみることをおすすめします。
以下は無料相談の申し込み手順です。
ホームページが表示されたら、下に少しスクロールすると『無料でプロに相談する』のボタンが出てくるので、選択することでページ下部の『来店予約フォーム』まで飛んでくれます。


『来店予約フォーム』を選択した状態で、以降に続く必要事項を選択・記入します。
入力する内容は、
・希望の店舗
・面談希望日
・名前/年齢/性別
・都道府県
・電話番号/メールアドレス
・婚活活動状況(任意)
・相談内容(任意)
です。
必要事項入力後、ページ最下部にある個人情報の取扱の『同意する』に✔を入れて送信を選択して完了です。
後日、サンマリエから回答の連絡が来ます。




\ サポート充実なサンマリエで理想の妻を探そう/
まとめ
本記事では、サンマリエについて詳しく説明しました。
サンマリエはIBJのグループ会社で、大手だけあってカウンセラーの教育もしっかりしていて、自信をもっておすすめできる結婚相談所です。
本記事で興味を持たれた方は、一度お近くの店舗で無料相談をしてみることをおすすめします。
無料相談では、実際にカウンセラーと話をしたり、相談所の雰囲気も感じることができるので、よりわかることが多いです。
婚活では、行動力が大事!
未来の奥さんを見つけるために、まずは行動してみましょう!
皆さんの婚活がうまくいくことを願ってます!
\ サポート充実なサンマリエで理想の妻を探そう/
大手結婚相談所10社での比較
価格:3番目に高額
会員数:日本最大級会員数(IBJ加盟)
男女比:男性多い(自社会員)・女性多い(IBJ全体)
得意な年齢層:全年齢平均的
サポート:充実度は高水準、婚約までサポート
口コミ・評判
良い:サポート充実・メディアでの紹介が多い
悪い:料金高い・勧誘が多い
プラン
スタンダードプランが圧倒的におすすめ
向いてる人
●手厚いサポートが必要な人
●予算に余裕がある人
●プロポーズ(婚約)までサポートを希望する人
●地方在住の人
●早期の成婚を目指す人
向いてない人
●予算の少ない人
●カウンセラーのサポートが不要な人
●勧誘が苦手な人
コメント