✔結婚相談所に自分は向いているの?
✔結婚相談所に入会しようか迷ってる……
本記事では、このようなお悩みにお答えします。

結婚相談所は高コストです。
自分に向いているか判断し、無駄なお金にならないようにしましょう!
【結婚相談所に向いていない人】
・お金を掛けたくない・かけられない人
・年収400万以下の人
→成婚率が極端に落ちる
・人のいうことを聞けない人
→仲人のアドバイスを受け入れられない
・じっくりと結婚相手を選びたい人
→期間が3ヵ月(延長で最大6ヵ月)
上記に当てはまらない人は、結婚相談所への入会をおすすめ!


筆者情報
年齢=彼女なしの非モテから婚活開始。
結婚相談所入会後、体重20kg減、月20回のお見合い・デートをするなど本気で活動。
結果お見合い70名/デート100回を経験した後に成婚!
その時得た情報や経験を元に結婚相談所について情報を発信中!
結婚相談所に向いていない人の特徴
お金をかけたくない・かけれない人


結婚相談所は、他の婚活サービスと比較してもかなり高額になります。
結婚相談所で必要とされる主な費用はこのようなものです。
初期費用 | 入会金、登録手数料 |
活動の間かかる費用 | 月額費用、お見合いセッティング費 |
成婚時 | 成婚料 |
その他 | お見合いお茶代、デート費用、写真撮影費 |
費用は結婚相談所によって違いますが、最大手のIBJ直営の『IBJメンバーズ』の一般的なコースであれば、初年度1年間活動すると約50万円です。
成婚した場合には、さらに22万円の成婚料もかかってきます。
このようにお金が非常にかかりますので、婚活にお金をかける価値を感じない人はやめておいた方がいいです。



高額な分、効率的で充実なサポートが魅力的なサービスです。
また、結婚相談所の費用を払うことで生活が苦しくなる人もおすすめしません。
結婚相談所では想像以上に精神に負担がかかるので、心に余裕がなくなります。
余裕がないと相手にも伝わり、婚活がうまく行かなくなり、さらに余裕がなくなる悪循環に陥ってしまいます。
生活が苦しくなる方は、余計にこの悪循環になってしまう可能性が高いので、無理にならない範囲の価格帯のサービスを利用することをおすすめします。



相談所は短期間で振り振られが続き、精神的な負担が大きいです。
年収400万以下の人


結婚相談所はシステム上、スペックによって活動のしやすさが大きく変わってきます。
特に男性の場合は、年収が一番見られるポイントといってもいいほど重要です。
用元:結婚相談所ネットワーク IBJ日本結婚相談所連盟
※クリックで画像が拡大できます。
こちらのグラフは、成婚者の情報を元に、平均的な条件の人を100%とした時の、各年収の結婚のしやすさを表しています。
年収400万以下になると極端に成婚しやすさの数値が下がっており、300万円以下であれば約25%と、かなり活動が厳しくなることがわかります。



年収400万以下の人はそもそも入会させてもらえない可能性も……。
結婚相談所の年収の重要度はこちらの記事で詳しくまとめています。


人のいうことを聞けない人
結婚相談所では、カウンセラーからアドバイスを受けながら、成婚に向かって活動します。
そのアドバイスを聞けない人は、苦戦しやすい傾向にあります。
結婚相談所に入会している人は、恋愛下手や経験のない人が多く、間違った行動をしている人が多数います。
カウンセラーからのアドバイスを受け入れず、改善が見られないと、いつまでたっても結婚に結びつきません。
そもそも、人のいうことを聞けない人は女性からも選ばれる可能性も低いです。



カウンセラーは婚活のプロ!アドバイスは素直に受け入れましょう。
じっくりと相手を選びたい人


結婚相談所の活動は、結婚をすることを目標に、短期間で結婚を決めるシステムです。
最大手のIBJであれば、3ヵ月以内(6ヵ月まで延長可)に結婚するか別れるかを選択しないといけません。
一般的な恋愛の結婚までの平均期間が3.3年といわれているので、かなり短期間であると言えます。
なので、結婚相手はじっくりと吟味して決めたいという人には向いていません。
只、結婚相談所はプロフィールの時点で相手のスペックや特徴をわかった状態で出会っていることと、お互い結婚を目標に活動しているので、結婚に向けた話も遠慮なくできるので、短期間でもしっかりと見極めれるようになっています。



筆者も活動前は短く感じましたが、今では適当な時間だと感じています。
あてはまらない人は結婚相談所へ


ここまで向かない人の話をしましたが、逆にこれらの内容に当てはまらない人は、結婚相談所がおすすめです。
結婚相談所には男女比率で女性の方が1.5倍多く、男性に優位なサービスです。
婚活アプリや婚活パーティはスペックを盛っている人がいるのに比べて、相談所では証明書が必須で、嘘を書けないので、純粋なスペックで勝負できます。
また、会うまでにSNS等でのやり取りをする必要もないので効率も非常にいいです。
本気で結婚相手を探すのであれば、結婚相談所ほど向いているサービスはないので、是非入会を検討してみることをおすすめします!
※結婚相談所のメリットについてまとめていますので、気になる方は確認してみてください!


まとめ
今回は、結婚相談所に向いていない人についてまとめました。
結婚相談所は婚活サービスの中でも高額なので、後で後悔しないようによく判断してください。
只、高額ですが、一生共にする相手を探すことを考えると、全然悪い投資ではありません。
価値は十分にあるサービスですので、是非入会を検討してみてください!
【結婚相談所に向いていない人】
・お金を掛けたくない・かけられない人
・年収400万以下の人
→成婚率が極端に落ちる
・人のいうことを聞けない人
→仲人のアドバイスを受け入れられない
・じっくりと結婚相手を選びたい人
→期間が3ヵ月(延長で最大6ヵ月)
上記に当てはまらない人は、結婚相談所への入会をおすすめ!
コメント